Google

- - - 目次

Time

時刻オブジェクト.Time.nowは現在の時刻を返しま す.File#statの返 すファイルのタイムスタンプはTimeオブジェクトで す.

Timeオブジェクトは時刻を起算時からの経過秒数で保持しています. 起算時は協定世界時(UTC,もしくはその旧称からGMTとも表記されます) の1970年1月1日午前0時です. なお,うるう秒を勘定するかどうかはシステムによります.

スーパークラス:

Object

インクルードしているモジュール:

Comparable

クラスメソッド:

now

現在時刻のTimeオブジェクトを返します.

at(time)

timeで指定した時刻のTimeオブジェクト を返します.timeTimeオブジェクト, もしく起算時からの経過秒数を表わす整数か浮動小数点数です.

gm(year, month, day, hour, min, sec)

引数で指定した協定世界時のTimeオブジェクトを返しま す.第2引数以降は省略可能で,省略した場合の値はその引数がと り得る最小の値です.

monthは1(1月)から12(12月)の範囲の整数または英語の 月名,または1から12までの数を表わす文字列で指定します.

引数の数がTime#to_aと全く同じ場合(こちら は秒が先頭に来る形式ですが),その順序を正しく解釈します.

local(year, month, day, hour, min, sec)
mktime(year, month, day, hour, min, sec)

引数で指定したローカルタイムのTimeオブジェクトを返しま す.引数の扱いはgmと同じです.

times

自身のプロセスとその子プロセスが消費したユーザ/システムCPU 時間の積算を構造体として返します.

utime		# user time
stime		# system time
cutime		# user time of children
cstime		# system time of children

時間の単位は秒で,浮動小数点数で与えられます.詳細は `times(3)'を参照してください.

メソッド:

self + other

selfよりotherだけ後の時刻を返します

self - other

otherTimeオブジェクトである時,ふ たつの時刻の差を実数で返します.otherが数値である 時にはselfよりotherだけ前の時刻を返し ます.

self <=> other

時刻の比較.otherTimeオブジェクト か数値でなければなりません.数値の場合は起算時からの経過秒数 とみなして比較します.

asctime
ctime

時刻を`asctime(3)'の形式の文字列に変換します.

to_s

時刻を`date(1)'のような形式の文字列に変換します.

gmtime

タイムゾーンを協定世界時に設定します. このメソッドを呼び出した後は時刻変換を協定世界時として行ないます. 協定世界時を表示するためには以下のようにします.

print Time.now.gmtime, "\n"

gmtimeは自分自身を返します.

localtime

タイムゾーンをローカルタイムに設定します(デフォルト).

localtime(gmtimeも)の挙動はシステ ムのlocaltime(3)の挙動に依存します. Timeクラスでは時刻を起算時からの経過秒数として保持していますが, ある特定の時刻までの経過秒は,システムがうるう秒を勘定するか どうかによって異なる場合があります.システムを越えてTime オブジェクトを受け渡す場合には注意する必要があります.

to_i
tv_sec

起算時からの経過秒数を整数で返します.

sec
min
hour
mday
day
mon
month
year
wday
yday
zone
isdst

内部的に保持しているtm構造体の内容を返します. zone以外は整数を返します.zoneはタ イムゾーンを表す文字列を返します.(localtime(3) 参照)

注意: Cのtm構造体とは異なり,monthは1月に対して1を返し, yearは1998年に対して1998を返します. また、ydayは1から数えます.

strftime(format)

時刻をformat文字列に従って文字列に変換した結果を 返します.format文字列として指定できるものは 以下 の通りです.

%A
曜日の名称(Sunday, Monday...)
%a
曜日の省略名(Sun, Mon...)
%B
月の名称(January, February...)
%b
月の省略名(Jan, Feb...)
%c
日付と時刻
%d
日(01-31)
%H
24時間制の時(00-23)
%I
12時間制の時(01-12)
%j
年中の通算日(001-366)
%M
分(00-59)
%m
月を表す数字(01-12)
%p
午前または午後(AM,PM)
%S
秒(00-60)
%U
週を表す数.最初の日曜日が第1週の始まり(00-53)
%W
週を表す数.最初の月曜日が第1週の始まり(00-53)
%w
曜日を表す数.日曜日が0(0-6)
%X
時刻
%x
日付
%Y
西暦を表す数
%y
西暦の下2桁(00-99)
%Z
タイムゾーン
%%
%自身
to_a

tm構造体の中身を配列にして返します.その順序は:

  • sec
  • min
  • hour
  • mday
  • mon
  • year
  • wday
  • yday
  • isdst
  • zone

です.

to_f

起算時からの経過秒数を浮動小数点数で返します. 1秒に満たない経過も表現されます.

usec
tv_usec

時刻のマイクロ秒の部分を返します.


- - - 目次

matz@netlab.co.jp